商品説明
「心地よい暮らし」を追求し、「日常の豊かさ」につながる器を焼き続ける、有田焼 渓山窯。注ぎ口の広い浅めの急須は、茶葉の取り扱いがしやすく、衛生的。
お気に入りの急須と茶器が、より一層お茶の味を引き立ててくれます。
【商品名】染付地紋撫子平急須(大)
【素材】 磁器
【サイズ】約幅177mm(ハンドル) 奥行148mm(注口) 高さ75mm 約250mL
【作り手】渓山窯/佐賀県有田町
【対応】 電子レンジ:〇 オーブン:× 食洗器:×
【注意点】 ※食器洗浄機の使用は可能ですが長持ちさせるには手洗いをお勧めします。
※商品は手描きのため絵柄や濃淡など個体差があります。
※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
**作り手紹介**
渓山窯 (佐賀県)
400年続く伝統産業の地でろくろ職人の祖父・龍一氏によって昭和32年に渓山窯は開窯しました。透きとおるように白い磁肌、呉須で描いた染付、 上絵の具による華やかな赤絵が有田焼の特徴です。『日々研鑽』つくり手から使い手にこころをつなぎ、常に新しい伝統を求めて、温故創新のものづくりの精神を伝えています。時代時代のライフスタイルに合った開発こそが渓山窯のクリエーションスタイルです。あなたのくらしを「心地よく」し、日常が豊かに幸せに過ごせるよう、寄り添うことをお約束します。
お客様のレビュー(0)
レビューはまだありません
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す